本-SoftwareDesign2016年02月号

P103 JSFのカスタムバリデータ

[カスタムバリデータを作成する方法] ・カスタムバリデータメソッドを作成する ・カスタムバリデータクラスを作成する [カスタムバリデータメソッドで対応] マネージドビーンにメソッドを作成する。 (カスタムバリデートメソッド作成例) public void validat…

P26 mysql CLIの補完機能

SELECTなどのSQLは大文字で書かないと補完機能は働かない。 ソフトウェアデザイン 2016年 02 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2016/01/18 メディア: 雑誌 この商品を含むブログ (1件) を見る

P189 leet

「Warez」を「W@rez」や「W4r3z」に置き換える表記法 forを4、toを2、~sを~zにするのもleetに当たる。 なお、各アルファベットに1:1に対応するのではなく、それぞれいくつか充てる文字が存在する。ソフトウェアデザイン 2016年 02 月号 [雑誌]出版社/メー…

P40 日付/日時型とtimezone

MySQLではDB自体でtimezoneを次の方法で変更可能 SETtime_zone = timezone; MySQLでは、timezoneを設定するとTIMESTAMP型は影響を受けるが、DATETIME型は影響を受けない。 また、0000-00-00 00:00:00という実在しない時間を登録できる。ソフトウェアデザイン…

P40 SQLモード

MySQLでは「||」はOR演算子を指すため、Oracleの様な文字列結合には使えない。 次の設定(SQLモード)を行えば、「||」で文字結合が行える。 SET sql_mode= CONCAT_WS(',', @@sql_mode, 'PIPES_AS_CONCAT') ソフトウェアデザイン 2016年 02 月号 [雑誌]出版社/…

P36 JOINの性能差

JOINのアルゴリズムは一般的に以下の3つが存在する。 Nested Loop Join Sort Merge Join Hash Join MySQLにはNested Loop Joinしかなく、大きなデータのJOINにはとくに弱い。 PostgreSQLは3種類ともサポートしているが、それでも当然限界はある。ソフトウェ…

P20 Diskへのアクセスの仕方の違い

PostgreSQLはいかにHDDにアクセスしないかを追求したデザインとなっている。 そのため、シーケンシャルアクセスを想定しているため、SSDとの相性が悪い。MySQLもHDDを意識した作りにはなっているが、ダイレクトI/Oを使うことでOSのページキャッシュを無視で…

P19 ストレージアーキテクチャの違い

MySQLは更新型(InnoDB使用時) PostgreSQLは追記型更新型は元のデータを更新するが、追記型は元のデータを保持しつつ新しいデータにポインタを付け替えする。ソフトウェアデザイン 2016年 02 月号 [雑誌]出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2016/01/18メディ…